【お鍋の季節に♪】
今から寒くなってくる季節に
体が温まって嬉しい食事が『お鍋』♪
お鍋って
野菜もたっぷりで
いろいろな食材が食べられるので
とてもヘルシー!
ダイエット中にも
嬉しいメニューになるのですが
ちょっと気をつけて欲しい鍋も
最近は増えています。。。(汗)
例えば、
トンコツ鍋
坦々ゴマ鍋
コラーゲンポトフ鍋
ゴマ豆腐鍋
カレー鍋などの
スープの味が濃いものは要注意!
こういった味が濃いめのお鍋は
ご飯や麺類とも合わせやすく
量も食べられてしまうので
高カロリーになりがち。。。
さらに
ビールなどのお酒も進みます
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
なので、
水炊きや
出汁などの軽い味付けで
ポン酢で食べるようなお鍋の方が
カロリーも高くなりすぎず
ダイエット中にも安心です☆
ここで、
おすすめの鍋の具材
トップ5をご紹介させていただきます!
No.1 きのこ
食物繊維・ビタミンB群・
ビタミンD・ミネラルなどを
豊富に含み、しかも低カロリー。
ダイエットにはぴったりの食材です。
No.2 豆腐・鶏肉(皮なし)
たんぱく源でおすすめなのが、
豆腐や皮なしの鶏肉。
脂質が少なく良質なたんぱく質
が豊富に含まれます。
No.3 長ネギ
葉の部分にビタミンA(βカロテン)、
葉の部分にビタミンCを多く含みます。
糖質代謝に関わるビタミンB1の吸収や
働きを高めたり、疲労回復効果を高めます。
No.4 しらたき
しらたきは、余分な脂肪を吸着して
体外に排泄してくれます。
カロリーはほとんどないので、
たくさん食べても大丈夫!
No.5 白菜
キャベツに比べ、糖質が少なく低カロリー。
その他にも美白効果、風邪予防、便秘の改善
が期待されます。
〈太りやすい食材〉
No.1 きりたんぽ
No.2 脂が多い牛肉・豚肉・鳥の皮
No.3 油揚げ、厚揚げ
No.4 シメの雑炊や麺類
そして、
基本的にはヘルシーなお鍋も
やはり食べ過ぎは要注意!
鍋をダイエットの
味方にする食べ方の
参考になれば嬉しいです!
毎月20名様は初回カウンセリング無料です。
まずはお話だけでも大丈夫です。
お気軽にご連絡下さいね。
今まではアメブロに書かせていただいておりましたが
今後は、こちらに書かせていただきます。
以前の記事はこちらをご覧ください。
皆様の健康と笑顔のためにコツコツ書かせていただきますので
よかったらご覧になっていただけると幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
林薬局は予約優先制となっております
ダイエット、子宝、アトピー、便秘、痛みなど
各種健康相談を行っております
ご来店の際は、お手数ですが、お電話もしくはメールにてご予約ください
できるだけ、お時間をお待たせしない様にしております
お電話はこちらまで
↓↓↓↓↓↓
メールはこちらまで
↓↓↓↓↓↓
とおっしゃっていただけるとスムーズです!
ご連絡お待ちしております!
【(有)林薬局】
お電話0561-82-2954
営業時間 9時~19時30分(土曜日は19時まで)
定休日:日曜日・祝日
林薬局は
次の地域からご利用いただいてるご相談が特に多いです
↓↓↓↓↓
瀬戸市 尾張旭市 長久手市
日進市 豊田市 多治見市
春日井市 名古屋市(名東区 守山区 東区)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆