愛知県瀬戸市のリバウンドしない漢方ダイエット専門店

ご予約・お問い合わせはこちら0561-82-2954営業 平日:9時〜19時30分(土:19時まで)

ダイエットブログ

【お砂糖はコワイ・・・】

20171202200442

甘くて美味しいお砂糖。

糖分は、

脳が活動するうえで

一番簡単に栄養になるので

脳をたくさん使ったり

脳にストレスがたまったりして

脳に負担がかかると

『砂糖』が欲しくなるんです。

ただ、昔は日本国内では

砂糖はとれず

『金平糖3粒と城1つを交換した』

という逸話もあるくらい

『砂糖』は貴重品だったので

食べ過ぎる心配もなかったのですが・・・。

今では食べたくなったら

コンビニやスーパーなどで

いつでもどこでも甘いものを

手に入れられるようになったので

食べ過ぎによる『害』が

出てしまう方が多くなってきました。

(;^ω^)

ちなみに

1日に摂っていい

砂糖の量の目安は

体重の半分の「グラム」ですので、

例えば

体重が50キロの人なら

1日25g。

コーラや

ジュースの500mlには

大体50~60gの

糖分が含まれていますので

1本飲んだら

それだけであっという間に

1日分をオーバーしてしまうんです。

(@_@。

食材の場合は

ちょっとちがいますが

お菓子やジュース、

アイスなどの場合は、

成分表示に書いてある

「炭水化物」が糖分の量です。

コ〇・コーラの場合だと

100ml当たりの炭水化物が11.3gと

表示されているので、

500mlのペットボトルだと

56.5gの糖分が入っている

ということになります。

(・・;)

さて、

では砂糖には

どんな害があるのでしょうか?

ちょっと怖い話ですが

あまーい砂糖の

こわ~い一面をご紹介します。

1)知らないうちに

  骨のカルシウムを奪い

  身体を蝕んでいく

2)どんどん

  甘味の強い物が

  欲しくなる

3)次から次に

  甘いものが欲しくなる

  習慣性がある

4)イライラしやすく 

  怒りっぽくなる

・・・まるで麻〇のようですね

(*_*)

現代の日本人の砂糖の摂取量は

江戸時代に比べて

なんと!

300倍と言われています

\(◎O◎)/ ヒェ~

ということで、

お砂糖(糖分)は

食べ過ぎ、飲み過ぎに注意して

上手に付き合って

食べるようにしましょう♪

お菓子は

間食としてではなく

食事と一緒に!

がポイントです

(●^o^●)

参考になれば嬉しいです!

毎月20名様は初回カウンセリング無料です。

まずはお話だけでも大丈夫です。

お気軽にご連絡下さいね。

今まではアメブロに書かせていただいておりましたが

今後は、こちらに書かせていただきます。

以前の記事はこちらをご覧ください。

皆様の健康と笑顔のためにコツコツ書かせていただきますので

よかったらご覧になっていただけると幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

林薬局は予約優先制となっております

ダイエット、子宝、アトピー、便秘、痛みなど

各種健康相談を行っております

ご来店の際は、お手数ですが、お電話もしくはメールにてご予約ください

できるだけ、お時間をお待たせしない様にしております

お電話はこちらまで

↓↓↓↓↓↓ 

0561-82-2954

メールはこちらまで

↓↓↓↓↓↓ 

info@pharmacy-hayashi.com

「カウンセリングの予約がしたいです」

とおっしゃっていただけるとスムーズです!

ご連絡お待ちしております!

初回カウンセリングの流れはコチラをクリック

林薬局の子宝専用ホームページができました

林薬局総合のホームページ 美容サポートページ

電車でご来店のお客様はコチラをクリック

お車でご来店のお客様はコチラをクリック

【(有)林薬局】

お電話0561-82-2954

営業時間 9時~1930(土曜日は19まで)
定休日:日曜日・祝日

住所:愛知県瀬戸市陶原町4-31

林薬局は

次の地域からご利用いただいてるご相談が特に多いです

↓↓↓↓↓

瀬戸市 尾張旭市 長久手市 

日進市  豊田市 多治見市

春日井市 名古屋市(名東区 守山区 東区)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

トップページ
お電話
ネット予約
LINE予約