愛知県瀬戸市のリバウンドしない漢方ダイエット専門店

ご予約・お問い合わせはこちら0561-82-2954営業 平日:9時〜19時30分(土:19時まで)

1.子宮内膜症

①西洋医学的には?
子 宮内膜症とはもともと子宮の内側にしか存在しないはずの子宮内膜が、それ以外の場所に発生し、そこで増殖する疾患です。子宮筋層に発生したものは子宮腺筋 症と呼ばれています。 子宮内膜症の症状としては生理痛が有名ですが、無症状の方も多く、検査をして初めて子宮内膜症がわかったというケースも多く見られます。自覚症状がなく子 宮内膜症が進行しているケースもあり、重度になると卵巣嚢腫、卵管癒着による狭窄、子宮腺筋症による着床障害などの症状が問題となります。 近年、子宮内膜症は不妊症の原因として重視されてきており、原因不明な不妊症の方の約50%が子宮内膜症を合併しているという報告もあります。

②漢方では?
漢方では子宮内膜症を瘀血(血の流れが悪い状態)と考えています。 重度のケースを除けば漢方薬はとても効果的です。
冠元顆粒、芎帰調血飲第一加減、桂枝茯苓丸などの活血薬(血液の流れをよくする薬)が有効です。

 

 

2.子宮筋腫

①西洋医学的には?
子 宮筋腫は、女性疾患の中で、最も多い腫瘍で、日常でよく見られる疾患です。特に30歳代後半から40歳代前半の主婦によく見られます。子宮筋腫は発生場所 により大きく3つに分けられます。 最も多い発生場所は筋層内筋腫(きんそうないきんしゅ)、次に漿膜下筋腫(しょうまくかきんしゅ)、そして粘膜下筋腫(ねんまくかきんしゅ)です。 子宮筋腫は良性の腫瘍ですが、子宮筋腫のできる場所によっては、着床の障害になったり子宮の変形が問題になることがあります。よって、不妊症や流産の原因 になることがあります。 ・漿膜下筋腫は子宮の外側にあるため、症状があまりおこりません。ただ、大きくなると腸や膀胱を圧迫するため、便秘や頻尿などの症状がでることがありま す。小さい場合は妊娠にそれほど悪い影響を与えないので、特に治療しなくても良いようです。しかし、サイズが大きくなると積極的な治療が必要になります。 ・筋層内筋腫は子宮の収縮がうまくいかなくなり、生理痛がひどくなることがあります。また、生理が止まりにくくなることもあります。
・粘膜下筋腫は子宮内膜にあるため、生理とともに排出されて、とれてしまうケースがあります。このタイプは一般的に生理の量が多くなります。ひどい場合は、大量に出血して止まらなくなる事もあるようです。

②漢方では?
漢方では、子宮内膜症と同様に瘀血(血の流れが悪い状態)と考えます。漢方としては、活血化瘀薬を中心に化痰薬(かたまりを溶かす薬)を併用します。ただ し、出血が多い場合は注意が必要です。このようなケースでは、生理中は止血作用のある漢方を使い、生理中以外に活血化瘀薬を多く使うこともあります。 いずれのタイプでも、あまりにもサイズが大きいときは、手術を考慮する必要があります。一般的には、鶏卵大までなら、漢方薬で子宮筋腫が小さくなったり、 無くなるケースは十分にあります。また、それよりも大きい場合でもサイズが小さくなるケースがありますので、漢方薬を試してみる価値はあります。

トップページ
お電話
ネット予約